ページ内を移動するためのリンクです。

エクオール検査

エクオールを作れる体質か
キットで簡単に調査可能!

「エクオール」とは大豆に含まれるイソフラボンを腸内細菌が変換して作る成分です。
女性ホルモンに似た働きがあるとされ、更年期症状の緩和や美肌効果、骨密度維持、メタボ予防など、さまざまな効果があるとして近年注目を集めています。

しかし、日本人女性の約半分はこの腸内細菌を持っておらず、エクオールを作ることができません。
エクオールを作れる人はイソフラボンの健康効果を効率的に得られますが、作れない人は大豆食品やサプリをとっても効果が薄れてしまいます。

エクオール尿検査キットの「ソイチェック」を使うと、エクオールを作れる体質かどうかを簡単に検査することができます。

fig

検査の流れ

  • STEP1
    検査依頼書に返信先などを記入します。
    検査前3日間は、エクオールを含んだサプリメントを摂取しないでください。
    豆乳や豆腐、納豆、枝豆などの大豆食品はお召し上がりいただいても問題ありません。
  • STEP2
    採尿し、尿を採尿管の半分くらいまで入れます。
    漏れないようにしっかりとキャップを締め、付属のチャック付き袋に入れます。
    水分を多量に摂取した直後や、生理期間中の採尿は避けてください。
  • STEP3
    検査依頼書と採尿管を返信用封筒に入れて郵送します。
    夏場の高温時期は、夜間にポストにご投函いただくか、郵便局に直接ご依頼ください。
  • STEP4
    約10日で結果が届きます。

「エクオールを作れない」という結果が出た場合

ソイチェックでエクオールを作れないという結果が出た人もがっかりすることはありません。 体内でエクオールを作れないなら、イソフラボンではなくエクオールのサプリメントを摂取するのがいいでしょう。 ソイチェックで自分の体質を知り、そのうえで適切な対策をおこなうことが重要です。

料金表

内容 料金
ソイチェック ¥4,400