ページ内を移動するためのリンクです。

脂漏性湿疹

脂漏性湿疹とは?

頭や顔面など、皮脂の多い部位に皮膚炎が起こる病気です。症状は頭皮、髪の生え際、まゆげ、鼻のわき、耳の中や後ろなどの皮脂分泌の多い場所に、脂っぽいフケのようなものがついた赤みを生じます。
かゆみがないこともあれば、あることもあります。

脂漏性湿疹の原因

脂漏性湿疹の原因については、まだわかっていないことがたくさんあります。ただ、いろいろな要因が影響して発症していると考えられています。
寝不足などによる生活サイクルの乱れやストレス、食事の偏りによるビタミンBの不足、入浴や洗顔の不足による皮脂貯留、ホルモンバランスの乱れなどは脂漏性湿疹を発症・悪化させる原因だとされ、最近では脂を好むカビ菌の寄生も原因になっているのではないかと考えられています。

脂漏性湿疹のケア

脂漏性湿疹は内服薬や外用薬で治療を行いますが、日頃から発症の要因を取り除いておくことが重要です。主に以下の点に気をつけて日常生活を送りましょう。

  • 皮膚を清潔にする可能であれば毎日入浴し、刺激の低い石けんやシャンプーを使って丁寧に頭部を洗浄し、皮脂を取り除きましょう。ただし、強くこすると逆効果になりかねないので注意しましょう。
  • 食生活に注意するビタミンが欠乏すると皮膚症状が現れやすくなります。特にビタミンB群を多く含む食品を積極的に摂取するようにしましょう。また、皮脂分泌を高めたり皮膚に悪影響を与える食品はなるべく控え、食物繊維の多いものを摂取するなどして便秘にならないように気をつけましょう。
  • ストレスを避けるストレスや睡眠不足などによる過労は増悪因子となってしまいます。規則正しい生活を心がけ、睡眠をしっかりとるようにしましょう。

治療メニュー

保険内服薬

内服薬での治療は脂漏性湿疹の原因を考慮したうえで、適切な内服薬での治療を行います。

  • かゆみが強い場合 …… 抗ヒスタミン剤、抗アレルギー剤
  • 細菌感染の恐れがある場合 …… 抗菌剤
  • ビタミンの欠乏が影響している場合 …… ビタミンB2、B6製剤

保険外⽤薬

外用薬は病変部を石けんなどで洗い、清潔にしてから外用薬を塗布します。炎症がある場合は外用ステロイド剤、あるいは外用非ステロイド剤を使い分けながら使用し、真菌に対して外用抗真菌剤を使用します。