ページ内を移動するためのリンクです。

スタッフブログ

山梨と長野の旅日記

ONですonちゃんおんぷ

先日、主人のお兄さんの勤め先である日通のファミリーイベントで、山梨の八ヶ岳高原に旅行に行ってきましたリュックサック上げ上げ今年で3回目の参加になりますキラキラ


t02200295_0764102412184287515


今年は470名の日通の社員さんとその家族があつまり、バーベキューをしたりプレゼント抽選会をしたり、子供はわなげやスーパーボールすくいをしたりでとっても賑やかでした!! t02200295_0764102412184291843


毎年セラヴィーリゾートのコテージに3家族で泊まります家

http://yatsugatake.izumigo.co.jp/


t02200295_0618082812184297884

八ヶ岳の自然の中でのんびりしていると心身ともに癒されます★




次の日は釣り堀で釣りをして、釣った魚を塩焼きで頂きましたぎょぴちゃん

(ONだけ1匹も釣れませんでした354354子供達にも負けました叫び)


t02200165_0427032012184367988

2泊目は長野県の蓼科まで移動して、同じセラヴィー系列のホテルに宿泊しましたスマイル

http://tateshina.izumigo.co.jp/





ここは女神湖のすぐ近くにあるホテルでお部屋からも湖を眺めることができます。


t02200295_0764102412184373520

↑お部屋からの眺めです音譜

朝は女神湖を1周(30分くらい)散歩して、温泉につかってから朝食をいただいてすっかり癒されましたキラキラ

来月は紅葉で女神湖のまわりがとってもきれいになるそうです湖冬は湖面が凍って湖面で行われる車の大会があるそうです車8月11日には毎年女神湖花火大会があるそうです花火

このホテルはまた来たいなあと思いましたコスモス




山梨や長野にはもう秋が来ていました虫食いもみじきのこどんぐり

新学期

大津です。新学期が始まりました。

子供たちも元気に先週から通い始めております。




夏休みの宿題のネックといえば「自由研究」




ことしは実家の鳥取の海での「アジ釣り体験記」にしました。

50匹以上釣ったので全部から揚げにして食べちゃいました。新鮮なのでおいしいですね~。




今年は晴天続きでとても海にいるのは気持ちよかったです。内服用の日焼け止め「ヘリオケア」もしっかり飲んでいきました!おかげであまり日焼けせずに帰ってくることができました。




t02200396_0240043212169949668

新学期始まって、体調崩さないようにがんばりましょーねー。

夏の旅行☆

こんにちはあ きたかろですチョキ




先週1週間の夏休みでしたメラメララブラブ!

乗り物好きで、特に新幹線は大好き新幹線

東京駅で、新幹線の写真を撮りまくりから始まった新潟旅行です


t02200293_0480064012159314145




新潟へお墓参りヒマワリに行き、その足で寺泊からフェリー船で佐渡島(赤泊港)へ行ってきました


t02200165_0640048012159315754

初めての佐渡島走る人 東京23区の1・5倍の広さらしいです。海と自然がいっぱいでした霧


知り合いに車で観光させてもらいました車

ランチは知り合いの自宅で佐渡で朝とったイカの刺身や、今、庭で取った野菜など地元のものを堪能してきましたリンゴお店では食べられない新鮮さと愛情いっぱいでしたヽ(゚◇゚ )ノ




五重塔 きれいだったので撮ってみました


t02200293_0480064012159325509 (1)

二つ亀という絶景ポイント




t02200124_0640036012159319031


いつでも走れるようにと格好はランナーでしたが、今回は車の移動でしたしょぼん

自然の偉大さと、素敵な景色とおいしいものを食べて元気をもらいました合格

帰りは両津港から新潟港へ




新幹線帰りも

またまた東京駅で新幹線の写真を撮り喜んで帰ってきました。

はやぶさを見つけ、ホームまで追っかけてきました


t02200293_0480064012159320929



さて、

今回の旅行で走れなかったので・・・・・

パワースポットの高尾山に走りに(歩きに)行ってきました走る人

今年の夏は何回高尾山に足を運んだことか・・・ラブラブ!山頂から引き返したり、景信山まで往復したり。

念願の陣馬山までやっとたどり着きましたチョキ

最高気温が34℃でも山は涼しいのです。風が心地よく、森林浴でパワーアップします。

高尾山を通り過ぎ


t02200293_0480064012159324284



小仏峠を越えて

景信山を越えて

陣馬山に到着。陣馬山の白い馬は有名ですが、ご存じでしたか?やぎ座


t02200293_0480064012159326474

実は、走ったのはわずかで、山道をずっと早歩きで3・5時間ブタ

帰りは引き返す気力がなくなり1時間かけて陣馬高原下のバス停へ。


t02200293_0480064012159327361

ここは東京?とういうレトロな景色でしたね。

バスで高尾まで帰ってきました。本当は往復したかったな・・・・と思いつつ雷バスにのった途端、雨が降ってきたので、やっぱりバスに乗って正解ということで自分を納得させましたショック!




来週は富士山に挑戦してきます富士山




そして12月9日ホノルルマラソンに参加しますラブラブ!応援よろしくお願いします




目標があると日々の練習も楽しいですニコニコ




まだまだ暑い日が続きそうですが・・・皆様が元気で過ごせますようにグッド!ラブラブ

お久しぶりです、ばかうけですぼー
今回は、毎日1本以上映画を見ている映画好きの私から、有名じゃなさそうだけど面白かった、
みんなにもぜひ見てほしい映画たちを紹介しようと思います映画映画

ハートと矢 その1 「キック・アス」
これはねー、大好きです。
ヒーローにあこがれていた男子が、コスプレしてなりきりヒーローになり街に出て、本当に事件に巻き込まれて行ってしまうという話。
ヒットガールがかわいすぎ。
敵の子供もヒーローのコスプレおたく。
私はこの2人が特に好きでした!
キックアス

ハートと矢 その2 「愛のむきだし」
これはちょっとだけマニアックな映画かもしれません。
私の大好きなtrue story ...実話に基づいて作られた映画です!!
4時間のすごい長い映画です。
ある理由で盗撮のプロとなった男子が、愛する人をカルト集団から救い出す話。
(これを聞いただけでも、本当に実話??となりますが(笑))
親に愛情をもらえずに育った3人の物語、とも言えるかもしれません。
全然長く感じないで見ることができちゃう、すごい面白い映画でした。
愛のむきだし

ハートと矢 その3 「50回目のファースト・キス」
あまりただの恋愛モノって見ないんですが、きっとラブストーリーが好きな人も多いと思うので、
私のおすすめを書いておきます。
プレイボーイの男子が、一晩寝ると前日の記憶が無くなってしまうという記憶障害の女性を本気で愛してしまい、
本気で口説いていく・・・という話。
たぶん女性はこれくらい大きな愛を求めてる、そんな感じ。

50回目のファーストキス



ハートと矢 その4 トータル・リコール(リメイク前のオリジナル版)
シュワちゃんバーションのオリジナル版トータル・リコール。
今回これをここに載せた理由は、今リメイク版がやっているからです。
オリジナル版が断然おもしろいので、映画館に行かずレンタルしましょう!!(笑)
ちょっと動画をここに載せられなかったので、リンクを載せておきます。 要チェック!!

トータルリコール シュワチャンバージョン
$今井クリニック公認!ビューティースタッフのブログ


もっと色々なジャンルの映画をたくさん紹介したいですが、長くなってきたのでこの辺にしておきます。
また次回!
最後に、おすすめ海外ドラマテレビ を紹介しておきます。

「デクスター」
なんで日本で流行っていないのか不思議なくらい面白いです。
やめられないです。
特にシーズン1,2は必ず見たほうがいいです!!!!!!






それではまた!!バイバイ

ロングブレスやってます。by 院長

こんにちは院長の今井由典です。

「皆さんロングブレスしていますか?」の三木良介式ロングブレスダイエットにトライしています。

もともと毎朝15kmのウォーキングをかかしませんが、「TBSはなまるマーケット」や「金スマ」で紹介されて興味を持ち、2か月前よりロングブレスとロングブレスウォーキングもプラスし、実施しています。

診療の合間にも「フーッ!」「フーッ!」と、ロングブレスをやっています。実際のやっている姿はカッコ悪く情けないのでスタッフに隠れてこっそりやっています。最近はお腹の「肉割れ」が出てきて効果を実感しています。

さて、ロングブレスはダイエットにばかり注目されていますが、インナーマッスルの一つ、腹直筋の両側にある腹横筋が鍛えられることでコルセットをしているのと同じ効果があり、腰痛がなくなるようです。筋肉を付ける事がポイントで、体重を減らすことよりサイズダウンが大切みたいです。

インターネット上にはロングブレスについての動画サイトが沢山出ていますので、興味をお持ちの方は参考にして下さい。